2016-10-14
10月末に宮崎市で行われるトライアスロンワールドカップを前に、大会を運営する日本トライアスロン連合が視察に訪れました。10月3日、スタッフなどおよそ30人が、レースの行われる、みやざき臨海公園周辺で、波やコースの状況を確認しました。関係者は、「非常にいい環境の中でレースが出来ると思います。ぜひエリートの走りのスピードとか迫力を見てほしい」と話していました。10月29日から宮崎で初開催のITUトライアスロンワールドカップ宮崎大会には、世界29か国から男女合わせて100人を超える選手の参加が決まっています。
トライアスロンワールドカップを前に視察

(資料)トライアスロン大会

視察に訪れた日本トライアスロン連合のメンバー

(資料)大会は、10月29日から開催
10月29日から宮崎市で初開催のITUトライアスロンワールドカップ宮崎大会を前に、日本トライアスロン連合が視察に訪れ、波やコースの状況を確認しました。
イベント名 | 日本トライアスロン連合がW杯前に視察 |
日程 | 10月3日 |
場所 | 宮崎市みやざき臨海公園 |
-
ニュースを共有
「日本トライアスロン連合がW杯前に視察」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/article/?p=540" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://test-miyazaki.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやざき</a></iframe><script src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>