2022-10-5
日向灘にある日本のオアシス、門川湾の豊かさを知り、未来を考える「日向灘のオアシスを守れ!集まれ門川探検隊」。
県内に住む小学5年生と6年生、20人が参加し、2日間の日程で門川町の海や川、森林を巡り、魚の生態や海の環境について学びました。1日目、まずは門川湾が日本のオアシスと呼ばれる理由について、宮崎大学農学部・村瀬准教授に教わりました。
そして船に乗り乙島周辺をクルージング。

海底火山の爆発でできた洞窟などを見て、門川湾の魅力を知ることができました。
詳しくはこちらから↓
-
ニュースを共有
「日向灘のオアシスを守れ!~集まれ門川探検隊①」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/article/?p=3570" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://test-miyazaki.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやざき</a></iframe><script src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>