2016-10-26
南海トラフ巨大地震の津波に備えようと、日向市で、津波避難タワー2基の建設工事が始まりました。このうち日向市財光寺に建設される「往還津波避難タワー」は、2層構造で、総事業費はおよそ1億5300万円、県内で最多となる920人を収容できます。また日知屋には、290人を収容できる「永江津波避難タワー」が建設されます。 いずれも来年3月下旬までの完成を目指しています。
津波避難タワー2基建設工事開始

日向市財光寺の建設現場

往還津波避難タワーの予想図

永江津波避難タワーの予想図
南海トラフ巨大地震の津波に備えようと、日向市で、津波避難タワー2基の建設工事が始まり、来年3月下旬の完成を予定している。
イベント名 | 日向市で津波避難タワー2基の建設工事開始 |
場所 | 日向市財光寺、日向市日知屋 |
-
ニュースを共有
「日向市で津波避難タワーの建設工事開始」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/article/?p=580" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://test-miyazaki.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやざき</a></iframe><script src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>