2016-9-22
「私にとって海は感謝です。海から多くの恵み、癒しなどいろいろなものを受けているので、恩返しのつもりで清掃しています。」こう話す門川町の日高 優司さんは、アカウミガメの産卵地向ケ浜で、素晴らしい環境を大切にしたいと、仲間とともに清掃活動や保護活動にあたっています。「最近は、河川からの流木などが非常に多くなって、地形も徐々に変わりつつあるので、出来るだけ自然にかえるように努力しています。私は小さい頃、爺さんと馬や牛に乗ってこの海岸を散歩していました。そういう環境を子ども達に残してやりたいと考えています。」幼い頃の思い出を胸に海の保全活動に取り組む日高さんでした。
「海は感謝」

海に恩返しの清掃活動

この環境を未来に!

アカウミガメの保護活動
-
ニュースを共有
「「海は感謝」 門川町 日高 優司さん」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/article/?p=422" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://test-miyazaki.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやざき</a></iframe><script src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>