2016-9-16
高鍋町で活動しているプロサーファーの東川 泰明さんは、「私にとって海とは、たくさんの人と笑顔になれる大切な場所」と話し、サーフィンで地域に貢献しています。現在の主な活動の一つが高齢者のサーフィン教室。健康増進に役立ててもらおうと週に2、3回開催しています。そんな東川さんは、「サーフィンで毎日海に入るので、一個でも二個でもごみを持って帰ろうという運動をみんなでやっています。でもボランティアでは限界があるので、海外のようにビーチや海をきれいにする仕事が日本にも出来て、次の子どもたちにきれいな自然を残していきたいです」と海に対する思いを話していました。
「海は笑顔になれる場所」
「海は沢山の人と笑顔になれる大切な場所」 高鍋町 東川泰明さん
-
ニュースを共有
「「海は笑顔になれる大切な場所」 高鍋町 東川泰明さん」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/article/?p=404" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://test-miyazaki.uminohi.jp">海と日本PROJECT in みやざき</a></iframe><script src="https://test-miyazaki.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>